2014年8月2日土曜日

リメイクしたい!

あれから字の練習はしていません。仕事もしていません。引きこもりです。
故あって銀行口座は凍結されているので現金て払いのアルバイトを久々にします。

ぴゃああああ!(゚)(゚)ミ

このページはお気に入りに入れていないので毎度検索→アクセスしているのですが、
Gold or REDman SHOWを実況した人が居るようで、本当に恥ずかしい。
立ち絵やらシステム周りがウンコなので内容が恥ずかしいのは勿論なのですが、
「Produced by CandleSchool」と書いてEXEにしたはずのラストが、
確か「puroduce」だか「produse」だのと誤字ってた気がするんですよ。ver.1.1なのに!!

もう吉里吉里の使い方全く覚えてないんですよね。けどこれいつか直したいと思ってるんですよね。

思えば二週間でよく作ったな、と。本当はそれだけ出来るのに普段は……と自己嫌悪します。
最近はやっとこ社会復帰(ほぼ初参加)への意欲が湧いてきました。

「これだけ描ければまあ趣味として続けていけばいいな」と思えるレベルに
少しずつ近づいて来たので頑張りたいと思います。
普段忙しくしていて描きたいと思った時に練習を死ぬほどしないと描けない
というジレンマで前はドロップアウトしたので(突然の告白)
今度ダメなら絵は断ち切る方向でいくとか、ドロップアウト的な方向はないようにしたいと思います。

いかに「まあいいや」ってものを「短時間で」作れるかどうかが問題なので、
これが全体的にもっと上手になってくれることを見越して、
「一日2時間くらい」で「アニメ塗り+グラデやら効果つけた絵」が、
これよりもっと自由な形で描けるようになったら第二の人生を歩もうと思います(牛歩)。


人生を楽しく過ごすために、努力はなるべく早く、なるべくたくさん継続させましょう(自戒)。
今は植物を育てることくらいしか楽しみがありません。自分で育てたトマト美味しいです……。

2014年4月22日火曜日

生存報告兼死亡報告書



























最新の絵です。背景を描こうと思います。
















ちょっと前のイラストです。目が可愛く描けました。



























こんな感じです(無職&今のところ未来がない)
イラスト集作って売らなきゃ・・・(ワナビー)

2014年1月31日金曜日

明けましておめでとうございました。

140131 add
一日一枚描くとしても、このクオリティが精一杯。
もうちょっと描き方を考えねば遅すぎる。と言うか背景かけなさすぎる。ヴァーン!!


 先の更新をして以来、絵などはすっかり描かなくなりましてはや幾星霜と言った昨今。私など非常に難儀しておりまして、もはやこれまでか、などと思うこと幾度と言った昨今。とかく如何ともし難い圧力に打ち勝てないままの2014年、早くも一月と言った昨今。
 やあ、実に困りました。私ほどアレでアレな人物もそうは居ないだろうと思いつつ、本当に久々にイラストを描きました。ただでさえアレでアレなのにブランクがあったらそりゃコレでしょう。と言うに等しいのですが、とりあえず生存しているということをメモしたかったのです。
 私、生きてます!(気になりません)



 帽子をちゃんと被っていないのはZUN絵版リスペクトです(震え声)。
 海外向けに天子ちゃんTシャツが販売されていたことを知った時は、流石に買いたいと思いました。絶対着ないんですけどね。
 さて、イラストについてとやかくいうことはありません。修行不足なのです。私が今この場で言えることは、今年の抱負と命題についてくらいのものです。
 今年の抱負は「ネガネガするなといっているサル!」寝床では笑顔を作って明るくなるべきそうすべき。
 命題は「知之者不如好之者、好之者不如樂之者」天才じゃないから努力するんだが楽しめない奴はカスだからストレスでハゲて死ぬから努力を楽しむという真理をおれはここに書くことにしたありがたくおもえよ。

 と言ったところで。

2013年7月29日月曜日

小夏ちゃん

add 0823
中学生かよ俺は!

クレしんの子かわいかったなあ。これじゃ大きすぎるけど。

add 0810
天啓降ってこないかな。

add 0806
適当に。

add 0802
パースは考えてたら描けないんです・・・


ゲーム作らなきゃ・・・(使命感)→あああぁぁあぁ!! おかしくなっちゃうぅぅぅ!!(錯乱)
頭が悪すぎてスクリプトすらろくに作れません。
やりたい事がある→その命令を探す→見つからない出来ない→イライラ

このイライラを上手く散らせず、叫びたくなり、机をバンバン叩きたくなるのですが、
叫びたい、叩きたい、そのどちらも出来ないジレンマが血の巡りのごとく体を侵す訳で、
やる気がなくなるわけで・・・常に手元にサンドバッグがある環境が欲しいです。
右目は飛蚊症が改善する気配なく、一生の付き合い、悪くなるばかりなのだとイライラ。
何でみんな作れるんですかねえ・・・はああ・・・。

一週間くらい前に柑橘類の種を植木鉢に植えたのですが、
ついに芽が出たのでとっても嬉しいです。植物を育てるのはもう何年ぶりか・・・
四粒で、とりあえずひとつ。他は駄目かもしれませんが、とりあえず喜ばしい。
雑草が生えただけだったら最悪なんですけど、とりあえず頑張って育てたいです。
あ~、小夏美味しかったから楽しみじゃ! 楽しみじゃ!

2013年7月11日木曜日

逃げ癖

add0727
こういう絵柄でいく・・・いかない?
マジで中学生みたいな絵しか描けなくて悲しくなりますねホント。

半端なものしか描けないなあ。『愛と恍惚』の象徴を描きたかった。

add0726
原寸大。困っちゃうなあ。もう8月じゃないか。

add0722

裸なのは服が思いつかないっていう悲しい理由があるんやね・・・悲劇やね・・・
アイコン描いてみたいと思ったので一部切り抜きではない絵です。
色まで塗って全身描かなかったのどれくらいぶりだろう。
塗りが下手くそなのでもうちょっと考えます。RQMで使えるレベルにしたい。

add 0714
故あってペドい。やっぱ消しました。
よくないね。


ついちゃってます。

うーん、やばいやばい。
全然描けないやばいやばい。

ただ座していただけではない!! ということを示すために、
これからゲームを作る人、こんな選択肢があるよ編。同人ゲームはこれで作れ! 編?

1.RPGツクール シリーズ
時代遅れのクソみたいなインターフェースが特徴。製造元、完全に調子乗ってるわ。
ということで、最もお勧めのRPGツクールシリーズです。
最新はRGSS3(Rubyっぽいもの?)でスクリプトを書いて様々なカスタマイズが出来ます。
ツクール系はユーザーフォーラムが賑わっていますし、ユーザースクリプトもたくさんあります。
自力でプログラムしなくちゃ出来ないような高度な作品も、
それらの切り貼り次第で再現可能……とは言えませんが、「こんなもんか」ってものが作れます。

面倒くさいのは各スクリプトの互換性。
同じファイルを置き換えなくてはいけないことが多々あり、そこを自分で考える必要が出ます。
結局RGSS3のスクリプト知識がついている人だけがちゃんとしたゲームをつくれます。
「あー、手が届いてないなぁ……」って作品なら結構な数の人が作れることでしょう。
マップの当たり判定の設定とかが面倒臭かった記憶もあります。
面倒を掛けられた挙句、640x480のゲームしか作れないと思うと、なんだかなあと思います。
解像度じゃないんですけどね、面白さって。

せめてバックグラウンド動作とマウス検知くらいデフォで入ってほしい。PCゲーなんだし。
あとフルスクリーンのワイド検知。これが一番ムカつく。
とは言え、一人で「ゲーム」を作るのはこれが一番近道かな?

2.Wolf RPGエディター
640x480とかありえん。フルHDの時代ですよ?
800x600の解像度に対応、スクリーン拡大機能を標準搭載したフリーのツクールシステム。
確か斜め移動の対応やらがとても簡単で、ちょっと上のゲームが作れる感。
また、キャラチップ画像も自由に設定できるので、豆粒みたいなキャラチップから、
96x120くらいのキャラグラを歩かせるアクションゲーム、なんてのが作れたりシます。
ツクールでそんなん出来たっけ(無知) いや、できますよ(反語)。

ただこっち、とにかく全体的に難しい。
素材はない、GUI乏しい。よりプログラミングに近い知識が必要になります。
恋愛ゲームで言えばフラグ管理とかに使う「変数」作りがたくさん必要ですね。
無理、めんどい。あーあーあー。けど無料だし自由度はめっちゃ高い。
分業出来るメンバーがいればこちらを選びたいところでしょう。

コモンと呼ばれるユーザースクリプトがたくさんあるので、
とりあえず動くゲームは作れるでしょう。そこから先は腕次第、でしょうか。

3.MultiMedia Fusion 2
高い。けどスマホゲーも作れる
基本的にフローチャートの組み合わせでゲームを作る感じのシステムですね。
Flashゲームに近い挙動をしますが、3Dを扱えますし、なによりマルチプラットフォームに対応。
PC/Mac/Android/iOSの全てに対応したゲームを一つのソフト※で作れるのは魅力。

ただし、本格的なゲーム作りをしたいなら英語版の購入が推奨されます。
日本語版にはハードウェアアクセラレーター機能が搭載されていません。
どういう事かというと、とにかく豪華なエフェクトとか使ったゲームは無理です。重くて。
単純だけど面白い、なんてのは全く問題ないので日本語版でちゃちゃっと作りましょうね。
確か、体験版は30日無料ですからそれで作り方を覚えてしっくり来たら買えばいいと思います。
(体験版にはアプリケーション出力機能がないので他の人に遊んでもらえない)

MMF3の開発も進んでいるらしいので、2014年以降にゲーム作りする方は見送りましょう。

4.Unity 3D
更に高い。けど超絶クオリティ高いゲームが作れる。え? 無料?
プログラミングを学び、ゲームクリエイターを名乗るのであれば、一択でしょうか。
objective Cまたは特殊なJavascriptでしたっけ。このobjective Cが比較的つぶしが利くので、
Unityマスターは上記3つで紹介したシステムくらいなら一からプログラミング可能です。
たぶんね。

名前の通り3Dゲームを手軽に作ることを目的に開発されたゲームエンジン。
素材さえ用意すれば一日でゲームが作れる、と言うことがウリだったと思います。
もちろん単純なゲームですが、Assets(ユーザースクリプトみたいなもん)を導入すれば、
いかにもゲームらしいゲームだって一日で作れるかもしれませんね。

無料版があるので、そちらで挙動を学んでみると良いかもしれません。
プログラム未経験者には不可侵領域レベルに壁が高いので注意しましょう。
また、物理演算などできませんので、かくかくした挙動のゲームしか作れないかもしれません。
「古臭いFPS」なら無料版でも結構簡単にできるそうですよ。
こちらもまた、マルチプラットフォーム対応なので、3Dゲームを中心に考えているなら、
プログラミングの勉強をしてでもUnity3Dを使用すべきでしょうね。
ちなみに2Dゲームも無理をすれば作れるそうです。


とりあえず4種類紹介。誰に……?
さておき、ウディタを軽く弄ってみたのですが、結構すごいスクリプトがありますね。
ADVゲームコモン、ARPGゲームコモン、3Dダンジョンコモンなど……。
かなり高い自由度を持っているようです。これがフリーソフトと言うのはすごい。
飽きるまでいじっていこうと思います。

2013年6月23日日曜日

吐いた夢。

add0702

イマイチ……イマレイテンロクくらい……アシメすぎるよなあ!?
けどシンメトリなんか描けないからなぁ!!

add0628



色は見えない! 塗るべき部分は何か分からない! 塗り方も分からない!
どうすればいいんですか!!


改めて思うんですけど、これじゃ絵なんて描けねえよなあ!? オラァァン!
色が違い過ぎるだろ! 違和感すごいと思ってたんだよ!!

add memo
ねえ 君は 今から 誰と キスをする
ねえ 君は 今更 夢と 踊りだす の?

add06232
私は空を見上げて疑う。
この世界に月と言う光はあったのだろうかと。
雲雲雲雲!! ブラジル対イタリア戦の再放送を観ながら。
影の描き方がわからないんだよなあ……?


add0623
今日スーパームーンですよね。8時32分ですよね。見よう。
昨日の同時刻アホみたいに空を見上げてたのは忘れて見よう。
汚い塗り(泣きたい)
この子の名前はリーヴィルだった気がするんだけど名前変えようかなと思います。
汚い線(泣きたい)
あと股間のらへん何か変じゃない? 変じゃない変じゃない?? 変だよ。
ファンタジー描きたいけど描けない。上手くならないですね。本当に。本当にね。


吐いた夢を観たので、久々に更新したいと思います。
更新したかったのですが、なかなか機会に恵まれなかったのです。
クッソ簡単なステップで躓いたり、イラストが全然描けなかったり、同人ゲームに手を出したり。
色々なことがありました。色々なことがありましたが、私自身は大して色々変わっていません。
悲しいね。この画像を皮切りに、頑張って可愛いイラストを投稿したいと思います。

ということで、できたてホヤホヤ。朝方6時ころこいつのせいで目が覚めた、
観たばかりの夢の産物です。これを吐き出しました。テカり以外、大体再現できました。
ヒョロヒョロしてるのはたまにピクピク動きます。それがまた生理的嫌悪感を感じさせるのです。
中には透明な水とガラクタが入っています。切ると内部が硬化して、それ以上切れなくなります。
これをトイレに吐き出したんですよ。何か体調不良の前触れのような気がして怖いです。
はい。

add
この考え方でバランスと角度を頑張ろう(ルーミス未読感)
て言うか、買ってあるんだから、読もう(遅い覚悟)

2013年5月24日金曜日

Unity案メモ

add 0524
KLCSは実用範囲じゃないご様子。残念です。
C#か……C#か……! 吐き気が。

Unityで吉里吉里風ノベルゲーム
KiriKiri Like Custom Script(KLCS)
http://www4.atwiki.jp/mmd4unity/pages/16.html

「Unityでやっちゃおう!」これは革命的な発想だと思います。
2DモデルをE-moteやLive2Dで動かすのも確かに素晴らしいとは思いますが、
モデルを一個作ってしまえば(コレガ敷居タカイ)グルっと回せる、動かせる(コレモ敷居タカイ)
ノウハウがそのまま流用できる財産になり、作れば作るほど作業が楽になります。

では、3Dモデルしか使えないのかと言えばそうではない所が素晴らしいのです。
3Dモデルにはテクスチャと呼ばれる、いわゆる「塗装」の概念があり、
ペラペラの一枚板に2Dモデルを全部描いた「塗装」をしてしまえば、疑似2Dゲームも制作可能。
(そもそもUnityで2Dモデルは使えそうな気がします。まだ詳しく調べていないので^^;)

また2D+3Dの融合が面白いと思います。
顔のパーツだけ3Dでモーションをつけるとか、背景の一部だけ動くようにするとか、
煩わしい制限もなく、思いついたアイデアが全て実現出来るのではないでしょうか?

そして何より汎用性の高さに注目すべきでしょう。
せっかく頑張って作った作品、プログラムの知識がないためプラットフォームが制限される。
Unityではそのような苦悩から解放されるのです。
ベーシックライセンスが完全無料となったUnity3D 4.1.2を使えば、
Windows/Mac/iPhone/iPad/Androidその全てに互換性を持たせることができます。
$100,000以下の売り上げならこのベーシックライセンスで商売をしてOK!

そうしてお金が溜まったらPro版を購入して更に本格的に3D要素を発展させたゲーム作りを……
夢は広がれど、デメリットが見当たりませんね。利用しない手はないのではないでしょうか?


「ノベルゲーム制作エンジン」はもう古い!
「総合ゲーム制作エンジン」を使って多様化したニーズその全てに対応しよう!!
(何も作ってないワナビーカッス並みの提言)

調べも何も適当なんでお望みの物は出来ないかもしれません。
ただ書きたかったから書いちゃいました。

追伸
Windows機ではiOSプラットフォームでの書き出しは出来ないらしいよ。絶望だね。
中古のMac買うしかないね。絶望だね。
だけど、Macをエミュレーションすれば……? あれ、それダメなんだっけ?